出来事
第76回 卒業式の様子です。
2023年3月10日 出来事
令和5年3月10日(金)午前9時30分から、本校体育館において第76回卒業証書授与式を、PTA会長のご臨席と保護者の皆様のご列席をいただき、挙行することができました。 本年度もコロナ禍でありますので、座席幅や換気、会場入 …
令和4年度 3年生表彰式及び修了式の様子です。
2023年3月9日 出来事
第76回卒業式を前日に控えた、令和5年3月9日(木)午前10時30分から、令和4年度3年生の表彰式及び修了式が行われました。コロナ禍ではありますので感染対策を怠らないよう、3年ぶりに1年生、2年生の在校生を含めて、すべて …
2023年(令和5年)がスタートしました。
あけましておめでとうございます。 新型コロナウイルス感染拡大が始まってから約3年になります。いろいろな行動制限もあり、「新しい生活様式」が求められるようになりました。そのような状況を踏まえ、本校は、このホームページでの情 …
令和4年度2年生修学旅行に関する保護者会を実施しました。
令和4年10月7日(金)午後7時から、本校体育館で修学旅行に関する保護者会を開催しました。 夕飯時のお忙しい時間ではありましたが、多くの保護者の方々が参加いただきました、ありがとうございました。 校長先生からは、修学旅行 …
令和4年度第1学期が終了しました。
2022年10月7日 出来事
令和4年10月7日(金)午後2時から1学期の終業式をオンラインで行いました。会議室から全クラスの大型スクリーンに配信しました。 終業式に先立ち、生徒会の各委員長から1学期の活動のまとめと2学期に向けての抱負が発表されまし …
県立池田支援学校との交流学習会を行いました。
2022年10月6日 出来事
令和4年10月6日(木)本校1年生と池田支援学校中学部の1年生が、音楽の授業で交流を深めました。コロナ禍ではありますが、文化祭の合唱コンクールに向け歌の練習に励んでいる生徒と一緒に、音楽を楽しむ様子が見られました。 小学 …
第76回 徳島県中学校郡市陸上競技大会の様子です。
2022年9月26日 出来事
2022年9月23日(金)鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアムで、第76回徳島県中学校 郡市陸上競技大会が実施され、本校からは4名の選手が参加しました。 当日は、あいにくの雨模様。コンディションは良くありま …
救急救命法の訓練を行いました。
2022年9月22日 出来事
令和4年9月22日(木)の午後、美馬市消防本部から3名の隊員をお招きし、救急救命法訓練を行いました。 前日の9月21日(水)には、各クラスで担任の先生から、訓練の事前学習として、災害発生時の心構えとAEDを使用した救命法 …
夏休みが終わり授業が始まりました。
2022年9月1日 出来事
令和4年9月1日(木)は、夏休みが明け授業再開の日です。徳島県内では、お盆以降に新型コロナウイルス感染者の数が増加し、夏休み中の招集日等はオンラインでの実施でしたので、学校に生徒たちの元気な姿が帰ってきたのは久しぶりです …
茶道部:お茶会の様子です。
2022年8月31日 出来事
令和4年8月30日(火)、本校の茶道部のメンバーが中心となってのお茶会が、礼法室で催されました。3年生の部員が中心となって、コロナ禍でのお茶会を安全に実施するために、いろいろ知恵をだしあい、時間をかけて計画した催しです。 …