月別アーカイブ: 2017年7月
防災クラブ交流イベント
2017年7月28日 出来事
7月28日(金) 晴れ 防災クラブ交流イベント 脇町中防災クラブを代表し、3年生4名が、北島町の徳島県立防災センターで開催された徳島県防災クラブ交流イベントに参加しました。 非常食を試食したり、非常時の避難経路や避難所 …
1年生「阿波踊り練習」
2017年7月19日 出来事
7月19日(水) 1年生「阿波踊り練習」 6校時に、1年生が2回オープン教室で、阿波踊り教室で学んだ踊りの練習をしました。みんな、ずいぶんリズムに合って踊る姿勢もよくなってきました。
基礎から学ぶ選挙スクール
2017年7月19日 出来事
7月19日(水) 晴れ 基礎から学ぶ選挙スクール 3,4校時に、体育館で美馬市選挙管理委員会より講師の先生方をお迎えし、全校生徒を対象に「基礎から学ぶ選挙スクール」を開催しました。 ➀開会 ②美馬市選挙管理委員長あ …
2年生総合「第1回沖縄伝統芸能 エイサー教室」
2017年7月18日 出来事
7月18日(火) 雨のち曇り 2年生総合「第1回沖縄伝統芸能 エイサー教室」 2年生は、総合的な学習の時間に修学旅行で体験した沖縄伝統芸能のエイサー演舞に取り組んでいます。四国大学沖縄県人会の皆さんを講師としてお招きし …
校内研究授業(3B人権学習)
2017年7月13日 出来事
7月13日(木) 校内研究授業(3B人権学習) 第4校時に、3年B組で、人権学習の研究授業を実施しました。 主題⇒「美しい生き方を求めて」 ねらい⇒「人間を信頼し、たくましく生き抜いてきた人々の生き方に共感し、人間 …
救命救急講習会(3年)
2017年7月12日 出来事
7月12日(水) 晴れ 救命救急講習会(3年) 第5,6校時に、美馬消防署員の皆さんを講師としてお招きし、各学年のオープンスペースで救命救急講習会を実施しました。人工呼吸の方法やAEDの使い方などを学習しました。 & …
救命救急講習会(2年)
2017年7月12日 出来事
7月12日(水) 晴れ 救命救急講習会(2年) 第5,6校時に、美馬消防署員の皆さんを講師としてお招きし、各学年のオープンスペースで救命救急講習会を実施しました。人工呼吸の方法やAEDの使い方などを学習しました。 & …
救命救急講習会(1年)
2017年7月12日 出来事
7月12日(水) 晴れ 救命救急講習会(1年) 第5,6校時に、美馬消防署員の皆さんを講師としてお招きし、各学年のオープンスペースで救命救急講習会を実施しました。人工呼吸の方法やAEDの使い方などを学習しました。 & …
スマホ、ケータイ等安全教室
2017年7月10日 出来事
7月10日(月) 曇り スマホ、ケータイ等安全教室 第4校時午前11時45分より1階オープン教室で、NTTドコモより安心インストラクターの講師先生をお招きし、スマホ、ケイタイ等安全教室を開催しました。 スマートフォンや …